Kazun's showcase

handmade Kazun'の作品紹介 & 日々のあれこれを綴っています。

初任給で焼肉!

2024年05月06日 | kazun's KIDS

そういえば、長らく長男の近況報告をしていませんでしたね。

この春無事に大学を卒業して、とあるIT系企業のエンジニア部門に就職しました。

理系学部だったので大学院に進学するとばかり思っていたのに、4年生になるころ急に就職したいと言い出し・・・。

本人も進学のつもりでインターンなど一切参加していなかったので不利な就活でしたが、なんとか希望の会社に入れました。

 

ということで、卒業式後に家族写真を撮りに行ってきました。

長男は卒業記念、次男は成人記念ということで。

手塩に掛けた息子が大学卒業とは、なんとも感慨深いです。

 

↑次男、いったいこれは何のポーズ?笑笑

 

晴れて新社会人になった長男。

4月は1ヵ月間研修でさぞや疲れて帰ってくるかと思いきや、仕事が楽しいらしく毎日毎日同期と飲み会。

終電を逃してネットカフェで夜を明かす日もあるほどで、さすがに心配になるほどでした。

 

そんなある日、夜中1時半ごろ自宅の電話が鳴り響きました。

え~何? こんな時間に電話なんて怖い話に決まってる! 

・・・実際怖い話でした。

「〇〇さんのご家族の方ですか? 今息子さんは救急車に乗っていてこれから病院に向かいます」。

どういうこと? 心臓バクバク、手も震えてきた・・・。

どうやら息子は飲み過ぎて急性アルコール中毒になり、起き上がれなくなってしまったらしい。

 

事故じゃなくてよかった。意識があってよかった。

でも、急性アルコール中毒で亡くなる方も聞くし、油断はできない。息子どうか無事でありますように・・・。

 

「病院まで息子さんを迎えに来てほしい」と言われ、夫に頼んでタクシーで都内の病院まで行ってもらいました。

幸い点滴で症状は回復し、無事に自宅まで戻りひと安心。

タクシー代の往復で2万4,000円、付き添ってくれた同期へのお車代、病院の緊急診察代・・・、かなりの出費だけれど無事だったからよしとしよう。もちろん給料から天引きするけどね~。

 

あれから10日。深く反省したのか、今のところ酒断ちして謹慎生活を送っています。

同期も自粛している様子。

いい社会勉強になったと、今後に活かして欲しいものです。

 

そんな長男、先日待ちに待った初任給が出ました。

そのお給料で、家族に焼肉をご馳走してくれました~

ひと際おいしい焼肉、本当にありがとう!!!

この日を指折り数えて待ってたよ~。

今まで何度も出世払いをせがまれてきたけど、いよいよお返しする時が来たね~。

 

「次はボーナスが出たらね」と、近所にある有名なうなぎ屋さんに連れて行ってくれることを約束してくれました。

「近くて遠いお店」に、10年越しでやっと行くことができそうです笑笑。

 

何はともあれ、長男の新しい門出に乾杯!

社会の荒波にもまれながらも、心身共に健康第一で過ごして欲しいと切に願っています。

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オリジナルデザイン生地とイ... | トップ | メッシュバッグの巾着 »

コメントを投稿

kazun's KIDS」カテゴリの最新記事